メニュー

メインメニュー

TOP > いだますいーキッズ!!
いだますいーキッズ!!

いだますい(仙台弁(せんだいべん)):()しい、()しかった (うしな)われてしまったものがもったいなかったなあ、というときに使用(しよう)する


「いだますいー」は、ケチじゃない(―_―)!!

 (わたし)たちの資源(しげん)(かぎ)りあるもの、みんなで(かん)・びん・ペットボトル・廃乾電池類(はいかんでんちるい)(など)のリサイクルについて(まな)び、あなたもいだますいーキッズになり、一人一人(ひとりひとり)(もり)(みやこ)仙台(せんだい)自然(しぜん)(まも)り、地球環境(ちきゅうかんきょう)について(かんが)えよう。


仙台市(せんだいし)のごみ分別(ぶんべつ)

ごみのイメージ画像

 ごみの分別(ぶんべつ)やリサイクルの方法(ほうほう)()んでいる市区町村(しくちょうそん)によって違いますが、仙台市(せんだいし) では一般家庭(いっぱんかてい)から()される生活(せいかつ)ごみについて、(おも)(つぎ)分類(ぶんるい)にし、定日収集(ていじつしゅうしゅう)(おこな)っています。

  • 家庭(かてい)ごみ
  • プラスチック(せい)容器(ようき)包装(ほうそう)
  • (かん)・びん・ペットボトル・廃乾電池類(はいかんでんちるい)
  • 紙類(かみるい)
  • 粗大(そだい)ごみ(家電(かでん)4品目(ひんもく)〈エアコン、テレビ、冷蔵庫(れいぞうこ)冷凍庫(れいとうこ)洗濯機(せんたくき)衣類乾燥機(いるいかんそうき)以外(いがい)

 株式会社仙台市環境整備公社(かぶしきがいしゃかんきょうせいびこうしゃ)では、この(なか)でみんなの(いえ)(おも)食品(しょくひん)などが(はい)っていた(かん)・びん・ペットボトル・使(つか)えなくなった乾電池(かんでんち)蛍光管(けいこうかん)などを収集(しゅうしゅう)し、リサイクルしやすくするために選別(せんべつ)しています。


そう。それは、回収容器(かいしゅうようき)()れられた(とき)からごみじゃない!!
いだますいー。まだ使(つか)えっぺ。んだ、もってね、もってね。


仙台市(せんだいし)(かん)・びん・ペットボトル・廃乾電池類(はいかんでんちるい)収集(しゅうしゅう)変化(へんか)

 現在(げんざい)では、飲料水(いんりょうすい)容器(ようき)もびんからペットボトルに()わり、収集重量(しゅうしゅうじゅうりょう)減少(げんしょう)していますが、収集(しゅうしゅう)する 回収容器(かいしゅうようき)黄色(きいろ)いかご)の(かず)()えています。(おも)さは()っているけど、容積(ようせき)(おお)くなっているんですね。仙台市内(せんだいしない)のごみステーションの(かず)年々(ねんねん)()(つづ)けて、現在(げんざい) では20,700 箇所(かしょ)になっています。


しげんぶつしゅうしゅうりょうのグラフ


(ただ)しい(かん)・びん・ペットボトル・廃乾電池類(はいかんでんちるい)()(かた)

缶、びん、ペットボトル、乾電池

金属製(きんぞくせい)(かん)

  • つぶさないで、かるくすすいで
    どうしてつぶさなくていいの?
    アルミ(かん)とスチール(かん)機械(きかい)選別(せんべつ)しています。つぶしてしまうと、選別(せんべつ)しにくくなったり、()(つぶ)(とき)、かみ()わなくなりばらけてしまいます。

ガラスびん

  • フタをはずして
  • かるくすすいで

ペットボトル

  • フタをはずして
  • ラベルをはがして
  • かるくすすいで
  • つぶして

金属製品(きんぞくせいひん)

  • よごれをおとして

電池類(でんちるい)

  • 小型充電式電池(こがたじゅうでんしきでんち)、ボタン電池(でんち)、コイン電池(でんち)(かなら)端子部分(たんしぶぶん)にテープを()ってからまとめて透明(とうめい)(ふくろ)に入れる

蛍光管(けいこうかん)

  • 破損(はそん)しないように、()ったときのケースに()れるか新聞紙(しんぶんし)などで(つつ)み、回収容器(かいしゅうようき)(わき)においてください

バーチャル工場見学(こうじょうけんがく)

 仙台市(せんだいし)では葛岡(くずおか)松森(まつもり)にある資源化(しげんか)センターで分別(ぶんべつ)をしています。
ここでは、松森資源化(まつもりしげんか)センターを見学(けんがく)出来(でき)るよ


松森資源化センターリサイクルの流れ

選別(せんべつ)した資源物(しげんぶつ)()まれ()わってまたみんなのところへ

ふたたび商品化されます


工場見学(こうじょうけんがく)Q&A(キューアンドエー)

 これまで工場見学(こうじょうけんがく)にきてくれたキッズからの質問(しつもん)(おも)項目(こうもく)についてまとめました。


Q1 何人(なんにん)(ひと)(はたら)いていますか。
A1 松森資源化(まつもりしげんか)センターにはおよそ50(めい)職員(しょくいん)(はたら)いています。

Q2 一日(いちにち)(あつ)まるごみの(りょう)はどれくらいですか。
A2 曜日(ようび)季節(きせつ)によって(ちが)いがありますが、平日(へいじつ)は30〜50(トン)土曜日(どようび)は3〜5(トン)(あつ)まります。
 (1日(いちにち)搬入箱数(はんにゅうばこすう)(やく)12,000〜13,000()

Q3 仕事(しごと)をするときに(こころ)がけていること、()()けていることはありますか。
A3 搬入(はんにゅう)される資源物(しげんぶつ)はできる(かぎ)り、リサイクルできるように品質(ひんしつ)向上(こうじょう)(つと)めています。

Q4 一日(いちにち)何時間(なんじかん)(はたら)いていますか。
A4 午前(ごぜん)8:00〜午後(ごご)5:00までの8 時間(じかん)です。

Q5 この仕事(しごと)をして()かったことは(なん)ですか。
A5 (すこ)しでも社会(しゃかい)貢献(こうけん)できていること。

Q6 この建物(たてもの)()てられてから、どのくらい()ちますか。
A6 松森資源化(まつもりしげんか)センターは平成(へいせい)(ねん)10(がつ)から稼動(かどう)しております。() てられてから31(ねん)()ち、令和(れいわ)(ねん)には仙台市(せんだいし)により大規模(だいきぼ)改修(かいしゅう)(おこな)われました。(令和(れいわ)(ねん)月時点(がつじてん)

Q7 1(ねん)にどのくらいのごみがリサイクルされますか。
A7 以下(いか)松森資源化(まつもりしげんか)センターの令和(れいわ)年度(ねんど)実績(じっせき)になります。

  • 鉄類(てつるい)・・・607(トン)
  • アルミ(かん)・・・889(トン)
  • ()きびん・・・211(トン)
  • カレット・・・2,570(トン)
  • ペットボトル・・・1,710(トン)

Q8 (かん)やびん、ペットボトルをリサイクルすると、(なに)()まれ()わりますか。
A8
  • スチール(かん)・・・スチール(かん)原料(げんりょう)鉄筋(てっきん)などの鋼材(こうざい)
  • アルミ(かん)・・・アルミ(かん)原料(げんりょう)やアルミ製品(せいひん)(くるま)のホイールなど)
  • びん・・・びんの原料(げんりょう)(また)洗浄(せんじょう)してびん)や道路(どうろ)舗装材(ほそうざい)
  • ペットボトル・・・ペットボトルの原料(げんりょう)やぬいぐるみなどの()綿(わた)、カーペットの裏地(うらじ)衣類(いるい)(たまご)のパックなど

Q9 (あつ)められた資源(しげん)ごみの(なか)一番(いちばん)(なに)(おお)いのですか。
A9 ペットボトルが(おお)いです。飲料商品(いんりょうしょうひん)がびんや(かん)から、ペットボトルに()()わっているためと(かんが)えられます。

Q10 ペットボトルはどうやって(ふく)になりますか。また、どこで()っていますか。
A10 洗浄(せんじょう)してから(こま)かくし、()かしてから糸状(いとじょう)加工(かこう)され、衣類(いるい)原料(げんりょう)となります。

販売店(はんばいてん)までは把握(はあく)していませんが、 PETボトルリサイクル推奨(すいしょう)マークやエコマークなどを目印(めじるし)にしてください。


Q11 どうして工場内(こうじょうない)はくさいんですか?
A11 (かん)やびんを排出(はいしゅつ)する(さい)に、(みず)ですすがない(かた)(おお)いようです。ルールを(まも)っていただけるよう家庭(かてい)でもお(はなし)してください。

仙台市環境整備公社について
仙環通信
収集業務
選別業務
粗大ごみ処理業務
ペット斎場運営業務

お問い合わせ

TEL 022-218-2050

  • フォームからのお問い合わせ
  • ペット斎場へのお問い合わせ